県の情報ひろば


2021年06月

6月22日定例議会最終日に総額444億7300万円の補正予算が議決されました。

市町村のワクチン接種の負担軽減を図るとともに、県民への接種をさらに加速させるため、県による優先接種の対象を、理容・美容、旅館・ホテル、飲食店などの日常生活に密接に関係する生活衛生関連業に従事する方に拡大することとし、接種会場の設置・運営に要する経費を計上しております。

また、まん延防止等重点措置への移行に伴い、営業時間短縮の要請に応じた事業者や集客施設等に給付する「福岡県感染拡大防止協力金」を措置するとともに、県独自の支援策である「福岡県中小企業者等月次支援金」の給付に要する経費を計上しております。


2021年06月

福岡県議会定例6月議会は、6月4日 開会し補正予算案や条例改正案、人事案件等30件が知事から提案されました。

補正予算案では、新型コロナウイルス感染症対策として、「感染拡大の防止」、「雇用対策の強化」、「事業継続の支援」に取り組むほか、「地域活性化等」に868億円の必要経費を計上しています。

特に、感染防止では、7月末までに高齢者へのワクチン接種を完了するため、医療機関への財政支援を行う費用や事業者への協力金などについては緊急性を擁することから4日、関係する常任委員会で審議を行い、本会議で議決しました。

また、民主県政県議団の代表質問は、10日の午後、戸畑区選出の冨田徳二県議(筆頭副会長)が行います。

人事案件では、議会推薦の監査委員に我が会派の大牟田市選出・大橋克己県議(幹事長)が、候補として挙がっており、22日最終日に採決されます。


県では、消費生活センターなど、県民の生活に役立つ情報を発信しています。

いろんな分野で、ご活用ください。


●いじめや不登校問題の対策

子供ホットライン24相談

 

いじめ等電話相談窓口を設置します。(24時間対応)

 

「子どもホットライン24」

  (福 岡)092-641-9999

  (北九州)0949-24-3344

  (北筑後)0942-32-3000

  (南筑後)0942-52-4949

  (筑 豊)0948-25-3434

  (京 築)0979-82-4444


●不登校・引きこもりの対策

不登校・ひきこもりに悩む子どもやその保護者、フリースクールなどの支援施設に対して、専門的な相談や情報提供などを行っています。

 

不登校・ひきこもりサポートセンター 

 場所:田川市伊田 福岡県立大学内 

 電話:0947-42-1346(相談専用)

 ※午前9時から午後5時(土日祝除く)

 

 

学習支援センターへの助成

学業不振や学校不適応に悩む高校生等の学業継続を支援します。

 

福岡学習支援センター 

 場所:福岡市博多区三筑2-7-8 

 電話:092-588-7000 

 ※午前830分から午後5時(土日祝除く)


●自立就労支援事業の実施

若者サポートステーション利用者などに対して、臨床心理士相談や企業での実習、就労段階での定着支援を実施します。

 

福岡県若年者しごとサポートセンター

 場所:福岡市中央区天神1-4-2

    (エルガーラ12F 

 電話:092-720-8830(代)

●元気フクオカ資金の充実

業績主義に基づく無担保資金供給システム「元気フクオカ資金」の融資枠を800億円確保するとともに、融資要件の緩和や融資限度額の引き上げによる無担保融資を拡大します。

  

福岡県のホームページ

●多重債務問題への対応

多重債務に苦しんでる人達に対応するため、グリーンコープ生協ふくおかに委託して県内4地区に多重債務窓口を開設します。

また、債務整理して生活の再生を図る人が臨時にまとまった資金が必要な場合には、生活再生資金の貸付を受けることもできます。

 

多重債務相談窓口

  (福 岡)092-482-7788

  (北九州)093-512-6670

  (筑 豊)0949-29-5888

  (筑 後)0942-36-8877


●ふくおかの食の安全・安心対策

JAS法の食品品質表示が適切に行われるように、店舗の巡回調査や食品表示に関する研修会を実施します。

また、食品表示110番を設けて、県民の皆さんから食品表示に対するお問合せも受け付けています。

 

福岡県食品表示110

  092-643-3518(農林水産部農林水産物安全課)

  092-632-1600(新社会推進部生活安全課消費生活センター)


●外国人からの医療に関する通訳・問い合わせ対応について

2020年07月